編集(管理者用) | 差分 | 新規作成 | 一覧 | RSS | FrontPage | 検索 | 更新履歴

iPhone - *iPhone 備忘録

目次

iPhone 備忘録


リンク

iPhooone
http://www.iphooone.com/
iPhooone wiki
http://www.iphooone.com/pukiwiki/index.php?FrontPage
脱獄(JailBreak?)の情報.ほかに,青空文庫形式テキスト,マンガを読むにはなど便利な情報がいろいろ.
(2009.08.15)

iphone "UNOFFICIAL" dev @ 2ch
http://www39.atwiki.jp/iphonedev/pages/1.html
【JailBreak?】非公式アプリ開発スレ【ToolChain?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1218719962/
(2009.08.26)

今さらだけど、一般人がiPhone買ったらとりあえずやっといた方がいいと思う10項目 - 山田井ユウキ - builder by ZDNet Japan
http://builder.japan.zdnet.com/member/u514442/blog/2010/01/07/entry_27036219/
(2010.1.11)

iPhoneあっぷ使ってみた: iPhone Safariブラウザ上でのページ内検索ブックマークレット
http://www.apptoiphone.com/2009/07/iphone-safari.html
(2010.1.30)


iPhone 3GS の 3.1.3JB をそのまま iOS 4 にして3G回線不通

iPhone3jb4 (2010.07.14)


手袋でタッチパネル

導電糸を指先に縫いつけると手袋をしたままでも,ある程度操作可能になります. 導電糸は Arduino や LilyPad を扱っている電子部品屋さんで入手可能です.

ググると手芸工作例がいろいろ出てきます.

実際にカラー軍手の指先に導電糸を縫いつけてみました. ある程度の接触面積が必要なんですね. 縫い目数個では無反応. アルミホイルでパネルの反応をみて,縫い目を増やしたらOKでした.

(2009.12.17)


大きな画像を表示させたい

iPhone の一般的なソフトでは,イメージのサイズが 1024 x 1024 までに制限されているようだ.

標準ソフトの「写真」では大きな画像は見えないか,低解像度に変換して表示される. iPhone のカメラは 1600 x 1200 の解像度があるが,その解像度では表示できない.

iComic では, 縦×横のサイズが、3,000,000 ピクセル(縦1000×横3000ピクセルを想定), 2,097,152 byte (2 MB) までで, ファイルサイズを超えている場合は、解凍を諦め、次のファイルへスキップ. ( http://icomic.wiki.fc2.com/?cmd=edit&page=iComic%E3%81%AE%E4%BD%BF%E3%81%84%E6%96%B9&sid=8f00a4a9c481c064a292d56d89eee4b3 ) . なお,単体画像ファイルでも zip でアーカイブにしておくこと.

MobileStudio ではかなり巨大でも何とか表示しようとする. しかし,拡大してもぼやけたままで,本来の解像度での表示はできないようだ.

iPhone large image viewer または 24/7 twenty-four seven には,それを回避する開発方法(?)が載っている(英語未読).

そこで,Full-Res を試してみる. ( http://www.bigairsoftware.com/Full-Res.html ) 公称 4096X4096 pixels. \115. 画像は内蔵カメラ撮影で保存される場所に入れることになっているようだ. 試しに 4096x3111ピクセル,1.3 MB の JPEG 画像 をiTunes で同期させたら「最適化」で縮小されてしまった. web かメールを使うように書いてあるので,メールに添付させてみた. 4096x3111ピクセル,1.3 MB の JPEG 画像をメールに添付して iPhone に送信(サーバで画像を縮小させない), メールを閲覧して画像を選び,「画像を保存」. メールソフトが落ちたり,(操作ミスか)同じ画像を何枚も保存してしまったり, いろいろ不安定な様子. その後, Full-Res で(フル解像度で)開くことができた. ただし,表示は重い. 関東広域の鉄道路線図をスキャンした画像ファイルを開いてみたのだが, 縮小・拡大・表示位置の移動をすると, 適正解像度になるまでの表示にもたつきがある. 快適さという面で実用になるかどうか微妙だが, 印刷物(や本)としてしか持ち運べなかった情報を携帯で扱う一つの可能性ではある.

このような用途では PDF にする方が一般的なのかもしれない. 同じようなことを考える人はいるようで, iPhone で東京近郊の路線図を一枚の画像として見る作戦 に詳しい.

(2009.08.27)


3GでなくWiFi接続だけにする・メール着信

iPhoneApnDisabler

「プロファイル」を使って APN(アクセスポイント名)を無効なものに書き換えてしまうという方法で 3G をつなげなくする. パケット料金を抑制できる. WiFi はつながるので,WiFi がある環境ならほとんどの場合は問題ない.

ただし,MMS ( @softbank.ne.jp のアドレス)は 3G のみ対応なので運用に注意が必要. MMS は(不要な)添付ファイル削除されてくるので着信通知には便利.

iPhone 3G:MMS のトラブルシューティング
http://support.apple.com/kb/TS2755?viewlocale=ja_JP

Eメール(i) ○×△◎□@i.softbank.jp は 3G でも WiFi でも使えて着信通知がプッシュなので便利. ただし,着信通知のために他のメインのアドレスから転送をかけていると,送受信可能サイズ 1 MB (ヘッダ含む)なので,ちょっとした添付ファイルを送ってもらうと差出人にエラーメッセージが返信されてしまう.

Eメール(i)
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/mail/email_i.html

iPhoneで使うメールはどれを選ぶべきか?
http://d.hatena.ne.jp/zariganitosh/20090731/1249043612

-TRANS-MAIL:多機能メール転送サービス-
http://www.trans-mail.net/functions/function_list.htm (有料)

(2009.08.27 追記)


iPhone の撮影画像を PC に読み込み

取説には Photoshop Element を使えと書いてあるのだが....

実際には iPhone を USB 接続すると PC (Windows) からはカメラ用のディレクトリ構造のストレージ(メモリ)として見えるので,普通にエクスプローラから DCIM フォルダ(ディレクトリ)の下をパソコンにコピーしてくればよい.Windows 7 (RC) ならば iPhone 接続時にどうするか聞いてくるので,Windows で取り込むように選択すればピクチャフォルダにコピーしてくれる.

あるいは,WIA (Windows Image Acqusition) 機器として認識されるので,WIA に対応したいろいろなソフト(たとえば Photoshop CS)で読み込み可能.(2009.07.28).ただし,iPhone 内のフォルダは,コピー・切り取り・削除はできても貼り付けはできない.(2009.07.31)

iPhone に Outlook 2000 は未対応

Outlook 2007 を買えってか?

iTune で Outlook 以外を選べるものは選ぶとしても,メモは Outlook しか選択肢が提示されていない.

アドレス帳は Windows 7 (RC) ならば Windows のアドレス帳と同期できる.このアドレス帳は各アカウントごとのフォルダとして見える.(2009.07.28)

iPhone でテキストファイル

手元のテキストファイルをどうやって読めばいいのか.標準で対応しているのかと思ったら,全然そんなことはなかった.スマートフォンなのになぜ?

とりあえず,MobileStudio を購入し,FFFTP でテキストファイルを iPhone に転送して読んでいる(編集可能).転送前にテキストファイルの文字コードは UTF-8 に変換.iPhone を ftp サーバにしてしまうとは.... FTP を扱える人向きだが,「脱獄」不要.(2009.07.28)

青空文庫を読むなら iBunko (有料)が定番かもしれない. 独自テキストと挿絵を ZIP 圧縮して,USB で転送すればよい. ただし,画像表示は凍り付いたように見えるほど,かなり遅い. USB 転送には,iFunBox (無料)を使用中. (2009.08.15)


「iPhone マイク付きステレオヘッドフォン」の回路

Apple はイヤホンではなくてヘッドフォンと称している.

マイクやスイッチのあたりがどうつながっているのか不明. プラグの先端から,左(L),右(R),マイク or スイッチ(S),GND であろうと推測.

GND-L, GND-R は抵抗値 36Ω. スイッチを入れると 0.1Ω程度低下する.

GND-S は通常 0.6Ω,スイッチを入れると 5Ω.

4極延長ミニプラグの根本から2番目(S)の線を途中で切断して,アンプ(スピーカ)入力へつないで試してみている.

ヘッドフォンジャックから信号を取り出すと, iPhone 本体の音量調節で音量が調節できる. また,iPod 以外の音もアンプ(外部スピーカ)から出る. 少なくとも,iPhone 内蔵スピーカ(モノラル)よりも音は良い.

が,音を最大より絞るとどんどん明らかなノイズが目立ってくる. プラグを抜いたりゴソゴソいじったりすると,そのときのノイズがスイッチ操作扱いされて誤動作.

まぁ,Doc の音声ライン出力を取り出すまでのつなぎにはなる.

(2009.08.29)

2010.06.28 追記:

あらめて検索してみたら、 上記「プラグの先端から,左(L),右(R),マイク or スイッチ(S),GND」は間違いで、 プラグの先端から,「左(L),右(R),GND, マイク」が正解らしい。 たぶん、1年前はこの情報が検索に引っかからなかったんでしょうね。

マイクとGNDが逆だったとすると、ノイズが入りまくったのも当然というべきか。

(2010.06.28)