タラの芽に似たもの(近くの木は?)

(自分用のメモ)

IMG_2333 IMG_2320

概要

うちの近くに生えている木の芽が食べられそうな気がする。植物の見分けは苦手。食べても大丈夫だろうか? ということで、ググってみた。(以下、引用・抜粋のところは要約・キーワード強調になっています)

  • タラノキかそれに近い種ではないかと思える。幹に棘あり。去年までの葉や花・実の記憶からも推測。私見では、おそらくタラノキと判断した
  • たらの芽に似たものはウコギ科が多く、だいたい芽は食べられるようだ。
  • タラの芽と似ていて毒があるのはウルシだが、ウルシには刺がない。(芽を食べてしまう分には致命的な毒ではなさそう)

調べて、食べられそうだと判断したが、数日間の雨が止んだら葉が成長してしまっていた。試食は来年かな。(追記: 来年まで待てずに食べてみました☞「若葉・若芽を湯がいてみた」 2013/5/11)

触発


山菜の見分け

  • たらの芽 (タラの芽)  山菜 一口メモ
    • たらの木」とげの多さで「鬼たら」または「おん(男)たら」と、「もちたら」または「女たら」に分けられます。 「ウコギ科」
    • こしあぶら」ウコギ科「サンタラ」… 味はとても似ていて
    • はりきり」「イヌタラ」タラの芽同様「トゲ」のある木です。味は他の仲間より一番「キドミ」が強く感じられます。
    • やまうるし」の木は トゲがありません。間違って食べてもあまり「害」はないようですが・・
  • SOS 〔slow・organic・survival〕 by yoyo|うるし、はりきり、こしあぶら、たらの芽
    • 見分けにくい4種類を並べてみました。写真は左から
    • うるし(要注意!かぶれます。食べられません。何種類かあります。トゲはありません)
    • はりきり、(芽の時はたらの芽に似ていますが、トゲが大きくて芽がたくさん出ています)
    • こしあぶら(筆のようにシュッとした感じでまっすぐな細い幹でトゲはありません)
    • たらの芽(トゲがあり、通常はてっぺんに芽が出ます。やや赤みを帯びています

似たものに毒はないのか

ウコギ科、その他似たもの

タラノキ

メダラは刺がないが、よく探せばある(ウルシとの違い)

コシアブラ

トゲ無し。てっぺんに五葉

ハリギリ

大きくなった葉はヤツデ(ウコギ科)に近い形
芽は食べられる

ウド

タカノツメ

ヤマウコギ

別名 ウコギ(五加木)

ヤマウルシ

ヤマハゼ

カラスザンショウ

芽がタラノキに似る。 若芽・若葉は食べられる。サンショウと違ってアルカロイドを含む(あまり食べないほうが無難か)。棘あり。葉は大きな山椒のよう

 

(2013/4/20-26)

投稿者:

librarian

http://makisima.org/ の librarian です。マキシマ文庫=書斎 の主。

「タラの芽に似たもの(近くの木は?)」への1件のフィードバック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です